自宅でトレーニングするメリット、デメリットを詳しく紹介!

未分類

近頃はコロナ渦の影響で、
運動したくてもジムに行きづらい日々が
続いていますよね。

そういった方は自宅か屋外どちらかで
運動することになってくると思います。

ここでは、自宅でのトレーニングの
メリット、デメリットを紹介していきます。

メリット

服装が自由

ジムに行くとなるとなかなか
パジャマなどといったダル着で
行くことができませんよね。

わざわざトレーニングウェアに着替える
のが面倒
だと感じる方も多いと思います。

自宅であれば、好きな格好でトレーニングを
行うことができます。

時間がない人でも行える

仕事が忙しい、家事、育児が忙しい
という方は、なかなかジムに
いくことができないですよね。

自宅でトレーニングすることで
移動時間を削ることができ、
よりトレーニングに時間を費やせる
思います。

費用が掛からない

ジムに通うとなると、毎月高額な
月会費を払うこと
になります

ですが宅トレは、自重トレーニングで
完結する方は一切費用は掛かりません。

ダンベル等器具が必要になった場合でも
1回買ってしまえば、それ以降は費用が
掛からないので、手軽にトレーニングする
ことができます。

周りの目を気にならない

ジムに行くとどうしても他の方も
トレーニングされているので
周りの方の視線も感じることも多々
あると思います。

宅トレは1人で行うので、
周りの目を気にせず、行うことができます。

デメリット

モチベーションが上がらない

宅トレは、ジムと違い
普段生活している環境で行うので、
モチベーションが上がらないという方も多いと思います。

そういった環境でいかに
トレーニングを行うかがカギとなってきます。

何をすればいいかわからない

SNSの普及によって、トレーニングの
方法を紹介している動画も調べると簡単に
出てくる時代
となりました。

ですが、逆に情報量が多くなり
一体自分がどれをすればいいか
わからない
という状況の陥ってしまうことが
考えられます。

結果が出るのに時間がかかる

宅トレでは、ジムとは違い器具を使うことが
少なく、自重のみとなるので、どうしても
追い込むのが難しくなってくると思います。

ただ体を動かしたいだけの人なら大丈夫
ですが、筋肥大目的の方は、結果が出にくい
とも思います。

宅トレが向いている方

お金をあまりかけたくない方

筋トレをしたくてもジムに行くとなると、
やはり月会費がついてきますよね。

24時間ジムでは、7000円~
パーソナルジムとなるとそれ以上
お金が必要になり
金銭的にも厳しい方もいると思います。

近頃では、オンラインフィットネス
サービスというものがあり、
ジムより格安で、トレーニングを
教えてくれるサービスもあります。

コツコツと頑張れる方

宅トレは、ジムに比べると、結果が
目に見える形になるのが遅い
といえます。

ですが、しっかりコツコツと
やることで必ず結果はついてくる
思います。

自分はコツコツやれるタイプ
という人は、宅トレが向いている
といえます。

時間があまり作れない方

宅トレは内容にもよりますが、
短ければ5分ほどで、トレーニング
行うことができます。

日頃の生活で時間がとりずらい方も
短い時間でしっかりトレーニング
することで結果はでてきます。

まとめ

いかがだったでしょうか。

ジムでトレーニングするにしても
自宅でトレーニングするにしても
1番大切なことは継続することです。

継続なしには、結果は出ないと思います。

どちらのほうが継続しやすいかを
理解して、行うといいと思います。

ジムにはいきたくないけど、
しっかりトレーニングしたいかたには
リーンボディがおすすめです。

有名インストラクターが
監修した本格レッスンが24時間
受け放題
となっています。

レッスン動画の総数は700本以上
幅広いジャンルのレッスン動画
トレーニングすることができます。

レッスン時間も5分からと、
短い時間でもてトレーニングすることが
できます。

月額980円~となっており
コスパもとても高いです。

自宅でトレーニングする方には
とてもいい効果をもたらしてくれるので
活用することをお勧めします

詳しくはこちらから↓

皆さんのトレーニングを
応援しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました